| 開催日時 | 2026年1月18日(日) 9:30~13:30 |
|---|---|
| 会場 | エイムアテイン博多駅東 5J 福岡市博多区博多駅東 1-12-17 オフィスニューガイヤ博多駅前 5 階 |
| 参加費 | 歯科医師 33,000 円(税込) 再受講 22,000 円(税込) ※材料費含む |
| 定員 | 18 |
| 主催者 | トータルサポートOTA |
| 概要 | エンドクラウンは、2024 年 6 月の保険適用を機に広く認知されました。しかし、依然として情報が限られており、日常臨床における適応症の選択や形成、接着手技に悩むケースも少なくありません。さらに、近年ではエンドクラウンのような接着修復の重要性が高まる一方で、忙しい臨床の中で毎回完璧な接着操作を実践するのは困難であり、限られた時間の中でも確実な予後を得るための戦略が求められています。本セミナーでは、エンドクラウンの適切な適応や設計、成功の鍵となる接着操作のポイントを解説します。さらに、インレーやオクルーザルベニアなど、他の接着修復にも応用できる実践的な知識や技術を学び、すぐに臨床で実践できる内容をお届けします。 【セミナー内容】 講演(約 2 時間 30 分 途中休憩あり) ・エンドクラウン完全ガイド 押さえておくべき基礎から最新トピックまで ・接着の核心を見抜く予後に差が出る “本当に重要なプロセス” とは 実技(約1時間30分) ・スーパーボンド EX(混和法)を用いたエンドクラウンの装着実習 ・ZEN ユニバーサルセメントを用いたエンドクラウンの装着実習 |
| 講師 | ○駒形 裕也先生 2014 年九州歯科大学歯学部卒業 現在 氷川台たんぽぽ歯科クリニック(東京都)副院長 九州歯科大学 臨床講師 麻布デンタルキャリア 講師 麻布デンタルアカデミー 非常勤講師 株式会社 SABU 顧問 |
| お申込方法 | お申込み書ご記入後 FAX、またはPDF上のQR コードからお申込ください。 【お問い合わせ先】 株式会社トータルサポート OTA 福岡市博多区博多駅前 2 丁目 19 番 17 号 トーカン博多第 5 ビル 312 号 E-Mail:tsosikaseminar@ts-ota.com |