| 開催日時 | 2026年1月21日(水)・22日(木) 【初日】 10:30~17:30 【2日目】 09:30~16:30 |
|---|---|
| 会場 | KITENA 新大阪 |
| 参加費 | 初回受講料(いずれも昼食・消費税込) 初回受講料:220,000円 同時申込:495,000円 再受講割引:418,000円 アプレンティスコースとの同時申込み限定。 過去のJET systemセミナー受講性全員が対象です。 |
| 主催者 | JET system®矯正研究会 |
| 概要 | イニシエイト(Initiate)コースはJET system®の理論的な背景を理解し、実際の症例を通して理解をより深めるための講義のみの2日間コースです。 〈1日目〉 JETsystem®の概要の講義(典型的な症例の概略と20のポイント)、JET system®はなぜ効率が良いのか、導入することで得られる医院・患者さんのメリット、Ⅰ級叢生&Ⅱ級1類症例を通しての治療ステップ説明、毎回の調整時の注意点、これまでのカイゼン経緯、口呼吸の改善&MFT、MFTの進め方。 〈2日目〉 JETsystem®を始める際の注意点、抜歯ケースを1年で治すためのポイント、医院のDX JETsystem®にはなぜMFTが重要なのか、MFTを患者さんと続ける技術、理解度確認テスト 思うように治療が進まない、こんな時はどうしたら?などJETsystem®をすでに導入され悩んでいる先生方、過去これまでのコースに参加された先生方も再受講割引がありますので、是非ご参加ください。2023年から変更点を加えた内容になっています。 内容には常に改善を加えており、最新のJETsystem®を学べるのはセミナーだけです。 イニシエイトセミナーへの参加は、矯正の専門教育を受けた歯科医師に限ります。 JETsystem®は従来方法とは全く違ったアプローチで治療を進めていきますが、深く理解していただくためには矯正の基本的な専門知識を欠かすことはできません。受講を希望される際にはこれらのことをご理解頂いた上でご参加ください。(基本的な専門知識については大学矯正科のポストグラデュエートコース修了レベルを想定しています。) |
| 講師 | ○成田信一 神奈川県立湘南高等学校卒業 東京医科歯科大学歯学部卒業 東京医科歯科大学大学院修了 日本橋正歯科学会臨床指導医 |
| お申込方法 | メールにてお申込み下さい。 【お問い合わせ先】 一般社団法人 JET system® MAIL:seminar@402415.com |