NEW Primescan connect デモンストレーションのご案内

シングル・トゥース インプラント
前歯部および臼歯部抜歯窩に対する低侵襲アプローチ いいね!0

著者:
Dennis P.TarnowStephen J.Chu
監訳:
鈴木仙一森本太一朗脇田雅文
翻訳:
松成淳一五十嵐一荒井聖範
出版社:
クインテッセンス出版
出版日:
2024年11月
サイズ:
A4判-変形
ページ数:
240ページ

概要

世界のインプラントの巨匠・Dennis Tarnow氏とStephen Chu氏の渾身の1冊がついに日本語で読める!
日常臨床で遭遇することの多い単独歯の抜歯即時インプラント埋入において、いかに審美的で長期的な成功を得るかにフォーカス。
単独歯インプラント埋入の際、天然組織の形状を維持するために、骨縁下の骨造成を確実にし、骨縁上の歯肉の部分のマネジメントも重要であるという“Dual-Zone コンセプト”を強調して提唱している。

“CONTENTS”
CHAPTER 1 前歯部および臼歯部シングル・トゥースインプラントの歴史と根拠
抜歯後即時埋入と待時埋入の比較
臨床例
抜歯即時インプラント埋入の課題 
抜歯窩の分類
抜歯窩マネジメントのための診断補助:X線撮影と臨床検査

CHAPTER 2 抜歯窩 Type1 のマネジメント
フラップを挙上しての抜歯とフラップレスによる抜歯の比較:
エビデンスに基づいた根拠
適切な器具を使用した抜歯テクニック
前歯部抜歯窩における三次元的なインプラント埋入位置
軟組織の水平的な厚み
ギャップ幅と創傷治癒
骨の厚みと歯槽堤の寸法変化
インプラント周囲軟組織の厚み
抜歯窩のDual-Zoneマネジメント
ヒーリングアバットメントの取り外しにともなう出血
セメント固定式、スクリュー固定式プロビジョナルレストレーションおよび最終補綴装置
アバットメントの選択:材料および色において考慮すべき事項
根尖病変、瘻孔、アンキローシスをともなう歯の管理
抜歯後即時埋入におけるインプラントデザイン

CHAPTER 3 抜歯窩 Type2 のマネジメント
抜歯窩 Type2への即時インプラント埋入
抜歯待時インプラント埋入
治癒した顎堤への抜歯待時インプラント埋入のためのフラップデザイン

CHAPTER 4 抜歯窩 Type3 のマネジメント
3mmの唇頬側中央部の歯肉退縮の治療
唇側骨の欠損をともなう 1mm の唇頬側中央部の歯肉退縮の治療

CHAPTER 5 臼歯部の臨床的マネジメント
複根歯の抜歯
大臼歯部抜歯窩へのインプラント埋入
大臼歯部への抜歯即時インプラント埋入の代替法
臨床例
大臼歯部への待時埋入プロトコール

CHAPTER 6 インプラント治療における重要事項
セメント固定法
印象採得テクニック
併発症

CHAPTER 7 臨床症例集

各種資料ダウンロード


閲覧履歴

もっと見る
前へ
次へ